大阪ブロガー万博2014にいってきた。

https://atnd.org/events/56567
これ。

無事開催、お疲れ様でした。ブログ意識持ちという以外の共通点がない、いろんなジャンルからバラバラに集まってくる場と、そこそこの多様性っていいもんでしたよ。

始まるまで:

10時に起きる&出る→西九条でJRからバスヘ乗換(停留所を探すも意外とわかりにくいですぞ)(inujinさん桜島駅でバス待ちしてたらしい)→バス待ちの人数多いけど別系統の人かなーと思ったら全部舞洲スポーツアリーナ行きだった→会場の舞洲ロッジ着。

入口の「今日の団体様リスト:大阪ブロガー万博2014 研修室c」の看板を頼りに部屋in。はせさんに会計すませて適当に混ざり、砂時計を順繰りに手渡しながら自己紹介。あとの方になると砂時計を横持ちしながら自己紹介してる人もいて、始まったばかりなのにカオスだった。良い。

テーブル3つでそれぞれお題を「ウォッチャー」「うわさ話」「非電源ゲーム」と設定して、1時限目~3時限目までそれぞれ適当に席替えと言う塩梅。自分は「うわさ話」席へ。とりあえずメタな話題はウォッチャー席に任せて、ベタにブロギング&ソーシャルな日常話に興じることに。

1限目:

・個人で消費者と直に商売をやりつつ、Facebookでファンを増やしている方の体験談でもりあがる。個人のペルソナ込みでやっとポジションを確保しているので、粘着とか長文コメント、コメントのラリーとか辛いけど付き合わざるをえないという話。安易に「仕事は仕事でFacebookページ」なんて分離すると、よほど金銭上メリット(ex.クーポン配布)とかない限り、Fbページはかなりカジュアルにアンフォローされちゃうので難しいとのこと。やっぱプロダクツ・ソリューションと人格・キャラをコミコミで売ってくしか無いですか。そうですよね。

・船場センタービルをまち歩きするツアーでお金もらったりしてるけど、スピ臭い向きだと神社を巡り歩きするだけで桁一つ多い金額を持ってくのがあるらしい、とか。それって例えば京都スピ歩きとかやれば宿泊費込みで6桁いけるんじゃないの、よし食うに困ったらそれだ、なんていうネタ。

・火力をあげずにコツコツとやってきた人の話。リファラに痰壺があって焦るも、詳しく見ると(当時関心を持って追っかけてた人の)インタビュー記事を好意的に紹介するエントリに、皆して「それな」「わかる」的なあたたたたたかい感じの晒しだったので、逆にほっこりを得た感じと言う話。逆に、安易なdisりは良くないねという体験談も。サッカー・国籍について雑に言及した際は燃えかけたので即コメント欄クローズという。

・女子が栄養・健康に気を使った丁寧な暮らしをしていこうとすると、途端にスピ臭いカルト(無自覚)がFbのウォールに紛れ込んでくる問題。無農薬とかホメオパシーとか経皮毒とかそんなん。女子のソーシャルはそういう面でも大変だなーと言う話。

2限目

ゲームとウォッチャー席に大体の人が行っちゃったので当テーブル3名。

・はてなのムラっぽさ、ゼロ年代中頃から終わりの図書館ホームレス論争、トリアージ論争とか熱かったよねーと語ったら「大体の年代が頭に入ってるのおかしい」とかいわれる。なぜだ。

・はてなブログの新着をひたすらリロードしては「これぞ」と思う記事をブクマしてホッテントリ1getを狙う遊びをしているという話を聞いた。打率はまだまだらしい。それに対して「炎上の挙句消えそうな記事の魚拓1get」が個人的にアツいと思ってると言う話をする。

・ブログとかテキストサイトとかすぐ消えるし大体印象に残った記事はEvernoteに保存してるという話をした。俺ニュースのアーカイブから記事をたどっても8割方死んでたよ、とか。「無料枠だけじゃ容量足りないしそんなんムリー」「本文・リンクだけ手作業で抜き出して保存してるべ?」「そんならpocketに投げてるしいいやー」「pocketって本文キャッシュ機能あるんです?」「そもそもそんな見返さないですよ…」という。えー。そういう感じだったのでオンプレでsquid立てて的なローカル魚拓環境の実運用について誰かに訊けるかなーと思ったけど伏せておいた。

・テキストサイトの真似事をしようとして、そうそう毎日ネタになるようなことって出てくるわけ無いよねということで挫折した話を聞いた。あとテキストサイトからブログに移行しようとして、テキストサイト同様、サイト管理人としてのキャラクター付けを出していかないといけないのかなーと思い込んでた、とか。テキストサイトが通じない人がいたのでトゥギャッチをあげといた(文面が会話調で行頭にアバターアイコン、行間開け、フォントいじりなど)。

・なぜかOSX使い2名に対し、「Appleは体力がない」「Appleのソフトウェアエンジニアリングとか信用でけん」「マウスに加速度が付いているのが致命的にキモい」「削りだしラブ故にMacbookを買うもずっとwindowsマシンとして使ってた」と力強くAppleをDisる流れに。なおiPadMini+Mac環境にロックインされつつあるも、スマホのウイジェットがいいのでまだAndroidという人がいたので「iOS8.1向けJBとかでたっぽいし、脱獄してSpringboardをカスタマイズしたらなんかできるんじゃないですかねー?(しらんけど)(そしてOSアップデートに怯える日々を暮らすが良い)」という感じでカジュアルに背中をおして見た。

・DMM秋葉原のあれ興味ありますわーーという話。すごいけど自分の中にネタがなかなか無いのでなぁと思いつつ、先日思いついたiOS用マニ車スクロールホイールつくろうぜといったところ、そもそもマニ車から説明しなくてはいけない事態となり時間切れ。

・OSにTCP/IPスタックが入ってる環境がインターネット原体験だった時点で新参もいいところであり、よって90年代後半のインターネットが原体験な自分はフツーにヤングメンであることを力強く主張した所、周りを囲む10人近くから「お、おう」という目で見られる。何故だ。

3限目以降

・声優ライブに行きたいのだけど何を買えばいいかという話について「電池式で色が変えられるオタク棒が大鉄板」「何色で光らせたらいいか分かんなかったら、とりあえず青にしとけば安定」と言う話をしておられる方が。「曲名やサビに色を連想させるフレーズがあればそこに注目しはるかもね」などなど。

・午前中は雨だったけど、だんだん晴れてきて夕日が綺麗だった。しかし風が強くてキャンプファイアー禁止。まぁ三角公園(西成)にいけばおっちゃんらが一斗缶に薪つっこんで暖でもとってそうな季節だし、もうそれでいいんじゃないでしょうかね、と死んだ魚のような目で。

・ウォッチャー席に座ってなんか色々。今日来てる中では、東京のはてブオフに行った(=アクセルが軽い感じの)人間が自分と女々さんしかおらんことが判明。関西民、冷静だ。

・大阪、東京と違ってはてな繋がりのオフをあまり体験できてない感じがあるけど、カジュアルに集まれる通勤時間だし、梅田あたりにさっくり集まっていかないと勿体無いよねと言う話。なお事前の打ち合わせはとても無難にガストで集まってたらしい。高校生か、と言うツッコミが入るも、まぁ無難なだべり場として有用ですよガスト。もしくはサイゼ(大阪3ビル地下2階)。

・相談はすべてyes/noで記述できるフローチャートに落としこんでしまうので、相談系コンテンツが長続きしないと悩むブロガー女子の話。立ち止まる人はほんと立ち止まったままなにもしないのでリアルに「進捗どうですか」「進捗だめです」が発生する。相談と愚痴聞きは違うし、愚痴を聞いて欲しい&おれの仕事ムーチョ大変やねん構って構ってアッピールを相談という体に載っけるのは誰も幸せにしないよねという話。はい。



・今回のイベント立案、Googleドキュメントの共同編集でチャット状態でやったのが一番良かった、できればハングアウトでチャットルーム立てておくとよかったかも、とのこと。はてなスペースなんてなかったんや。なおこの前日のIngressイベント(京都府立植物園、200人弱)でも有効に機能したのでイベントにおけるGoogleドキュメントの生産性の高さは疑いようのない感じだった。

・青二才の人のエントリでは、インディーズゲーム紹介・批評を読みたいという話。わかる。

・memeさんを囲んでまじめに受験ハウツー概論の会。山川の日本史とか鉄板っすね。

・魔法のiらんどなつい。

・はてな村は傍観者的に言及するもの、あくまでも他称されるもんであって、自称するもんじゃないよね、と。ほんまそれ。

・プロジェクタで平民新聞さんのブログを映写してたので、memeさんが「うちあの人のブログ好きやねん」とかテンション上げてはった。こっちは「あの人の写真、なんとなく内原恭彦さんと同じフォルダに入ってる」「おいどんはただ生きてるだけだよ、って記事がとてもいいんだよ。ホームレスの爺さんがパチってきたぽい竹でキセルを作ってくれたとか、いろいろ。」と駄弁ると、「そういうのがピンポイントでさっくり出てくるのおかしい」とかまた言われる。年表書いてくださいとか言われる。そういうのはばるぼらさんの教科書でよかろーよー。

ちなこれ

てか、手前の身につまされる記事って奥の底に永く据え置かれるもんだし、そういう記事につけたタグって自分につきまとうもんだけどなあ。「許すこと」とか「NO REFUGE」とか。

・そういや最近のはてブッカーって、はてブの全文検索がまともに使えるようになったため、あんましタグ使わないみたいなんすよねー、と話した所「タグは、その人がその記事をどういう側面から捉えたかという表明となるので、タグをつけていくのは大事」というとても力強い意見を得る。それな。ほんまそれフロムボトムオブマイハート。

・俺ニュースのクールさがSon of a bitの人と通じるところがあったのって素晴らしさだよなーと思ってるけど、どうも場の破滅成分が薄いせいか通じそうになかったのでやめておいた。

2次会

・研修室からのバス待ちの間、ロビーで他の方のお子様をビール片手にあやすオッサンら数名。幼女が「あそんでー!」と積極的に絡みに行くのを「あーかーんー!」と止めに行く責任感の強い長男男児の図がみられるの、日頃の徳の高さ()が報われる感じがあった。

・バスでUSJ駅前まで移動して、そのまま帰る人と分かれる。お疲れ様でしたー。

・USJ駅前のメリケンな食いもんやで油とトマトと炭水化物とチーズにまみれた野菜や鶏肉を食べる。炭水化物最高とかいいつつ、低GIダイエットの話を聞いた。まぁだいたい痩せるけど、うまいもん食ってるほうが幸せなので1年位したら元に戻ってるとか。

・向こうのくいもんはジャパンのグルタミンやイノシンの代わりに濃い味のトマトでダシとってる感じがあるよなーと言う話。そしたら「だいたい油・プロテイン・味の素・砂糖をシェイクして飲むとくっそまずいけど多幸感が訪れる」と言う話が出てきた。これか。

・唐揚げも同じようなものであると。なるほど。

3次会

・梅田の焼き鳥屋でお冷を5杯位呑んでた。

・報われポイントシステムを人生に実装する話で、なにが一番ポイント高いかという話に。例:「朝の通勤でちょいシャレオツなスーツ姿のリーマンが、すごい姿勢よく立ってる所。姿勢の良さはとてもよいし徳の高さがある。」「あとそういう徳の高い人が席を譲ってる所を偶然見られたりするとポイントがとてもグッと高まったりする」という午前1時の会話でした。

・スパルタ婚活塾の水野氏、対象をDisる際に、Disりがmap兵器にならないように、Disる対象から雑味をうまく取り除いた上でDisるのがすごく上手だという話。買って読もう。

・そこからカラオケ屋に行き、DAMのヴァーチャルカラオケで「キャバクラにおけるデュエットカラオケの良さ」「キャバ嬢の可愛さは顔ではなくてキャラの良さ」に開眼するという事例を目の当たりにした。おめでとうございます。
http://www.clubdam.com/app/dam/dam/feature/virtual.html
http://pike-plan.com/talent/suzuki.html

お疲れ様でした!

やーまたカジュアルに集まって、楽しいボンクラ話ができるといいですね。おつかれさまでしたー!